翻訳と辞書
Words near each other
・ BEAT BOYS
・ Beat call the moment
・ BEAT CHILD
・ BEAT COASTER
・ BEAT CRUSADERS
・ BEAT DELUXE
・ beat eggs
・ BEAT EMOTION
・ BEAT EXPO
・ BEAT EXPRESS
・ Beat gather
・ Beat gather U
・ Beat Generation/No More Distance
・ BEAT GOES ON
・ Beat goes on
・ Beat haze odyssey
・ Beat It
・ beat it
・ Beat it!
・ Beat Kids


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Beat gather : ウィキペディア日本語版
Beat gather

beat gather』(ビート ギャザー)は、コナミデジタルエンタテインメント2011年10月13日にリリースしたiOSiPhone / iPod touch)用音楽ゲーム
2015年7月29日にはAndroid版『beat gather U』が配信開始。
『beat gather U』はiOS版『beat gather』とベースは一緒だが『beat gather U』は動画のみしか対応していない。しかし『beat gather U』の方には評価ができるシステムがある。
音楽ゲームではあるが、BEMANIシリーズには含まれていない〔「BEMANI」ロゴが無く、BEMANI Portalでの紹介も無い。〕。
== 概要 ==
音楽にあわせて流れてくるオブジェクトを判定バーの上でタッチするリズムゲーム。基本ルールは一般的なスタイルだが、オブジェクトにはさまざまなバリエーションがあり、高速で移動するものやタッチパネルを生かしたフリック入力を必要とするもの等がある。さらに判定バーが斜めや縦に傾いたりする動作と組み合わされてゲームを構成しており、これまでにない斬新なリズムゲームとなっている。
動画を元に、初心者に優しい『オート生成』や『自分で作る』が可能なほか、自作したユビフを公開(シェア)したり〔オート生成したユビフのシェアできないが、自作のユビフのシェアは自らプレイしAランク以上をとった時のみ可能〕、シェアされているユビフをダウンロードしてプレイすることができる〔ダウンロードするのはあくまでユビフ(譜面)データのみであり、プレイするにはiOS機器内に対応する楽曲ファイルが保存されている必要がある〕。
これにより、他の音楽ゲームのようにあらかじめ収録されている楽曲にとらわれることがないため、音楽ゲームとしては群を抜いて自由度が高い。
iOS版『beat gather』で、作った動画ユビフのみ、Android版『beat gather U』で、遊ぶことができる。しかし、人気度に関しては、互換性はない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Beat gather」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.